ueda nobutaka blog

夜稿百話  ブログ全リスト

第90話 『王書(シャー・ナーメ)』part 2 ロスタムの七道程とソホラーブの死

今回の夜稿百話は第90回記念ということでイランの超有名な叙事詩、フィルドゥスィーの畢生の大作『王書 (シャー・ナーメ) 』をお送りしています。「戦闘と饗宴の一大絵巻」、「廻る天輪に翻弄される大ロマンス」、ちょっと過大広告か ? イエイエ、そ...
夜稿百話  ブログ全リスト

第90話 『王書(シャー・ナーメ)』part 1 イランの〈古事記+平家物語〉

二人の愛は刻々高まり叡知は遠のき、熱情は近づきこうして彼は夜が白むまでいた幄舎から太鼓の音が響くとザールは月の美女に別れを告げ縦糸と横糸がからむようにしっかと抱きともに目に涙をためながら昇る朝日をののしって「おお、世の栄光よ、もう一瞬そんな...
夜稿百話  ブログ全リスト

第89話 クレチヤン・ド・トロワとアーサー王物語 part2『ペルスヴァルあるいは聖杯の物語』

今回の夜稿百話は世界中にアーサー王のファンタジーを席巻させることになるクレチヤン・ド・トロワの作品をご紹介している。part1 では『獅子の騎士』をご紹介したけれど、今回はいよいよ『聖杯物語』の登場となる。映画インディ・ジョーンズの『最後の...
夜稿百話  ブログ全リスト

第89話 クレチヤン・ド・トロワとアーサー王物語 part1『獅子の騎士イヴァン』

クレチヤン・ド・トロワ『獅子の騎士』+ 菊池淑子『フランスのアーサー王物語』 血統を誇り、武芸に秀で、宮廷風な雅を備える騎士たるものは、その言葉遣い、振舞い、センスの良い衣装、戦いにおける勇猛と深慮、忠誠心と寛大さと気前の良さを併せ持たねば...
夜稿百話  ブログ全リスト

第88話 マーク・ソームズ + オリヴァー・ターンブル『脳と心的世界』三脳生物のジェリコのラッパ 

マーク・ソームズ、オリヴァー・ターンブル『脳と心的世界』  科学ものをご紹介するのは久しぶりだし、脳のことも田中力 (たなか つとむ) さんの『脳の中の水分子』で流体が形成する脳の形態を知って狂喜して以来だ。これは流体トポロジックな脳の形成...
夜稿百話  ブログ全リスト

第87話 ミシェル・セール『作家、学者、哲学者は世界を旅する』 水の哲学者の新世界マップ

ミシェル・セール『作家、学者、哲学者は世界を旅する』 「今日、科学と社会の間の界面 (インターフェイス) を活性化させるためにわれわれにたりないもの、それは『もう一人のジュール・ヴェルヌ』である」とミシェル・セールは述べた(『ジュール・ヴェ...
夜稿百話  ブログ全リスト

第86話 エピクロスとルクレティウス 無限の原子と空虚がもたらす倫理

ドゥルーズと言えば『差異と反復』で知られる哲学者である。哲学は多様なものを多様なものとして考えることに失敗したというルクレティウスのテーゼにドゥルーズは注目する。〈自然/ピュシス〉はパルメニデスの言うように〈一なるもの=一者〉でもなく〈在る...